2025年01月05日
初張りでございます!
ど~も~
明けましておめでとうございます
本年も爺の野営にお付合いください。
さて、お正月三が日も明けた
4日(土)愛車クッパ号を走らせ
向かったのは・・・・・
いつもの渓流沿いの野営地
きっとボッチだろうと思っていたが
先客のEさんが張っておりました
新年のご挨拶をして
お隣に設営を開始
年末にEさんが購入したオイルランタン
高さ18センチ?あれ、おいらのと変わらない大きさ
誠に言い辛いのですが・・・騙された?笑笑
まあ、これもいい勉強だと思います
な~んて笑っていると
快晴の空から突然雪が舞い始め
あっと言う間に・・・・・テントに積もった
あらら~と緊急避難する
Eさんのテントはストーブでポカポカ
すぐに雪は止み再び晴れました
焚火をして
軽く乾杯してまったり~
夕食はE嬢お手製の塵取り鍋をご馳走になり
自分のテントに戻りおやすみ~
夜に用足しに起きると満天の星空
冷え込んだのですが
寝袋にくるまり、ホッカイロを足元に入れたので
爆睡・・・・
翌朝、空気が冷たい・・・・
ストーブを点火して暖まるのを待つ
前日にかけておいたヤカンが沸くまで待って
コーヒーを入れる
寝袋もマットも畳んでおいた
E嬢は未だ起きてこないようです
クッパ号も真っ白
Eさんが起きたところで
焚火を始める
焚火が落ち着いたろころで
前日の鍋の残りにうどんを入れて
火にかける
再度、コーヒーを淹れ
今年は県外遠征に行きたいとか
野営の話をしているうち
濡れたテントを御日様に当て
まぁまぁ乾いたところで撤収を始める
ペグを積んでおしまい
いい野営でした。何からなにまでご馳走になり
感謝!感謝!です。
次回はどこにいきましょうかね????
ではでは、また、どこかで~
明けましておめでとうございます
本年も爺の野営にお付合いください。
さて、お正月三が日も明けた
4日(土)愛車クッパ号を走らせ
向かったのは・・・・・
いつもの渓流沿いの野営地
きっとボッチだろうと思っていたが
先客のEさんが張っておりました
新年のご挨拶をして
お隣に設営を開始
年末にEさんが購入したオイルランタン
高さ18センチ?あれ、おいらのと変わらない大きさ
誠に言い辛いのですが・・・騙された?笑笑
まあ、これもいい勉強だと思います
な~んて笑っていると
快晴の空から突然雪が舞い始め
あっと言う間に・・・・・テントに積もった
あらら~と緊急避難する
Eさんのテントはストーブでポカポカ
すぐに雪は止み再び晴れました
焚火をして
軽く乾杯してまったり~
夕食はE嬢お手製の塵取り鍋をご馳走になり
自分のテントに戻りおやすみ~
夜に用足しに起きると満天の星空
冷え込んだのですが
寝袋にくるまり、ホッカイロを足元に入れたので
爆睡・・・・
翌朝、空気が冷たい・・・・
ストーブを点火して暖まるのを待つ
前日にかけておいたヤカンが沸くまで待って
コーヒーを入れる
寝袋もマットも畳んでおいた
E嬢は未だ起きてこないようです
クッパ号も真っ白
Eさんが起きたところで
焚火を始める
焚火が落ち着いたろころで
前日の鍋の残りにうどんを入れて
火にかける
再度、コーヒーを淹れ
今年は県外遠征に行きたいとか
野営の話をしているうち
濡れたテントを御日様に当て
まぁまぁ乾いたところで撤収を始める
ペグを積んでおしまい
いい野営でした。何からなにまでご馳走になり
感謝!感謝!です。
次回はどこにいきましょうかね????
ではでは、また、どこかで~
2024年12月02日
ソロで候
ど~も!
今回も渓流沿いの野営地へいってきました。
到着時、ここはどこ?と思いたくなる様な混雑ぶり
そこを通り過ぎ上流部へと向かう・・・・
いつものポイントは誰もいない
ふふふっ・・・・
設営を始めるもソロなんで
すぐ終わる
時刻は未だ2時過ぎ
焚火台を今回はユニフレームのネイチャーストーブのラージにしようと
セットしたが・・・・(理由は後程)
ひと休みしたら薪を調達に歩きまわり
今晩はもうたりるでしょう~というくらい集めた
ユニのネイチャーストーブに持参した松ぼっくりを投入
4つ入れても、なんかガランとしている・・・・
これはチェンジだな
いつものファイヤーボックスに変更
うん、丁度いい大きさだ・
集めた薪をノコギリでギコギコ切って
太さ別に集めておいた。
薪つくりに夢中になっているうち
防災無線のスピーカーからオルゴールが流れた
気が着けば真っ暗
慌てて米を研ぎアルコールを投入し
炊飯を始める
米を炊いている間に
缶チューハイをひとり乾杯
炊き上がったら蒸らしのためフリースの袋に入れる
その間にいつものいろり鍋に湯を沸かし
レトルトカレーを入浴させた(笑笑
カレーがのぼせる前に取り出して
炊き上がった米の上に投入
本日はハムカツカレーにしていただきます
食べ終えたら、いろり鍋から湯を投入して
洗い物を終えた
あとは焚火しながら星を眺める
宵の明星の金星が姿を消すと
大きな木星が光だす
明日の分の薪も燃やしてしまった
随分、長い時間焚火で遊んでいる
夜も更けて、寒さが厳しくなってきた
そろそろ、テントに籠ろう
歯を磨きテントを閉じる
おやすみ~
翌朝、6時前に目覚める
コーヒーを豆から挽いて
湯を沸かすために焚火を開始する
昨日飲んだコーヒー缶に水を入れ
ファイヤーボックスに投入
暫くするとポコポコと湯が沸いた
沸いたところでペーパーを蒸らし
挽いた豆を投入して
コーヒーを淹れる
うん、コーヒーの香りがいいね~
焚火をあやしながら
いろり鍋に水ときのこを投入して
ファイヤーボックスに乗せる
すき焼きのたれを入れて
沸騰したら昨日の残りごはんを入れる
温まったらおじやで完成
食べ終えてから卵を入れるのを忘れていたことに気が着いたが
鍋は空なので、持ち帰ることにした
晩秋の空気の中
まったりと野営を楽しむ
バンドックソロEXを撤収して
濡れたものを乾かして
完全撤収をする
燃やしきれなかった薪は自宅で乾燥させよう
最後にグランドートを畳んで終了
最後に今年最終日で
炊事場、水洗トイレが閉鎖になるらしい
管理人さんの家の前を通り聞こうと思ったが
管理人さんの車が止まっていなかった
愛車のクッパ号を走らせ野営地を後にする
次回は山形県長井市で忘年会なのだ
コテージ、温泉と快適な場所で行えることに感謝!である。
ではでは、また、どこかで~
今回も渓流沿いの野営地へいってきました。
到着時、ここはどこ?と思いたくなる様な混雑ぶり
そこを通り過ぎ上流部へと向かう・・・・
いつものポイントは誰もいない
ふふふっ・・・・
設営を始めるもソロなんで
すぐ終わる
時刻は未だ2時過ぎ
焚火台を今回はユニフレームのネイチャーストーブのラージにしようと
セットしたが・・・・(理由は後程)
ひと休みしたら薪を調達に歩きまわり
今晩はもうたりるでしょう~というくらい集めた
ユニのネイチャーストーブに持参した松ぼっくりを投入
4つ入れても、なんかガランとしている・・・・
これはチェンジだな
いつものファイヤーボックスに変更
うん、丁度いい大きさだ・
集めた薪をノコギリでギコギコ切って
太さ別に集めておいた。
薪つくりに夢中になっているうち
防災無線のスピーカーからオルゴールが流れた
気が着けば真っ暗
慌てて米を研ぎアルコールを投入し
炊飯を始める
米を炊いている間に
缶チューハイをひとり乾杯
炊き上がったら蒸らしのためフリースの袋に入れる
その間にいつものいろり鍋に湯を沸かし
レトルトカレーを入浴させた(笑笑
カレーがのぼせる前に取り出して
炊き上がった米の上に投入
本日はハムカツカレーにしていただきます
食べ終えたら、いろり鍋から湯を投入して
洗い物を終えた
あとは焚火しながら星を眺める
宵の明星の金星が姿を消すと
大きな木星が光だす
明日の分の薪も燃やしてしまった
随分、長い時間焚火で遊んでいる
夜も更けて、寒さが厳しくなってきた
そろそろ、テントに籠ろう
歯を磨きテントを閉じる
おやすみ~
翌朝、6時前に目覚める
コーヒーを豆から挽いて
湯を沸かすために焚火を開始する
昨日飲んだコーヒー缶に水を入れ
ファイヤーボックスに投入
暫くするとポコポコと湯が沸いた
沸いたところでペーパーを蒸らし
挽いた豆を投入して
コーヒーを淹れる
うん、コーヒーの香りがいいね~
焚火をあやしながら
いろり鍋に水ときのこを投入して
ファイヤーボックスに乗せる
すき焼きのたれを入れて
沸騰したら昨日の残りごはんを入れる
温まったらおじやで完成
食べ終えてから卵を入れるのを忘れていたことに気が着いたが
鍋は空なので、持ち帰ることにした
晩秋の空気の中
まったりと野営を楽しむ
バンドックソロEXを撤収して
濡れたものを乾かして
完全撤収をする
燃やしきれなかった薪は自宅で乾燥させよう
最後にグランドートを畳んで終了
最後に今年最終日で
炊事場、水洗トイレが閉鎖になるらしい
管理人さんの家の前を通り聞こうと思ったが
管理人さんの車が止まっていなかった
愛車のクッパ号を走らせ野営地を後にする
次回は山形県長井市で忘年会なのだ
コテージ、温泉と快適な場所で行えることに感謝!である。
ではでは、また、どこかで~
2024年11月25日
今年初の寒河江いこいの森へ
ど~も!
すっかり晩秋となりましたが
今年初の「寒河江いこいの森」
今シーズンの最終営業というので
お邪魔してきました
向かっていると正面にど~んと
月山が雪をかぶってお出迎え
感動しているうちに
寒河江いこいの森に到着です
前乗りした金曜日
空いているだろうと思っていたら
結構なテント数・・・・・
受付を済ませ?
客が勝手に記入してお金を置いていく
そんなスタイルは健在です
平日なのにこの賑わいは
きっとこれのせいか???
電話で凍人さんも
山を降りて別のポイントに
移動したというので
覗いてみれば
あぁ、なるほど~の静かな処
さっそくご挨拶をして
パパッとハンモックを設営
待てども待てども約束した会長が来ない
亡くなった知らせも来ないのに?(爆
暫くして白い車がやってきた
遅いよ~と言う間もなく
常連さんのところにご挨拶へ・・・
会長、そろそろテント建てるよ~と
大声で叫ぶと
ごめんごめんと山から降りてきた
5,000円でモノポールのテントを買った話をしたら
使わせてみてくれと言うので
ど~ぞと言ったら
設営講習を兼ねて設営させられた
(写真を撮るのを忘れてました)
夜はいつもの簡素な食事
米を炊いて中華飯をいただきました
陽が暮れると辺りは真っ暗
会長が遊びに来て
静かに夜は過ぎていくのでした
翌朝、早朝から凍人さんはやかんに水を汲みに
歩いていく
ハンモックから起きて
辺りを見まわすとガスっているようだ
ハンモックの上に張ったタープも
裏側までしっとり濡れている
そろり起きて場内を散歩する
やがて寝坊した太陽がゆっくり起きだして
陽の光が差し込み始めた
焚火を始め湯を沸かす
コーヒー豆を挽いて
コーヒーを淹れる
ちょっと濃い目のコーヒーを啜りながら
レトルトのうどんを火にかける
うどんをすすったところで
昨晩炊いたご飯の残りを投入し
卵を淹れて雑炊でいただく
食べ終えたところで
片づけを始める
今日は温泉に行って、買い物をして
あとはゆっくりゆらゆら~
ハンモックで横になりながら
時折、薪をギコギコして夜に備える
昼飯は冷凍パスタを湯煎して
いただく
食べ終えたところで
コーヒーを淹れる
片づけが終わったところで
早めに温泉に行こうとするが
1回車を出したらその場所に
テントを張られそうなので
暫し他のお客さんと睨み合い・・・・・笑
おいらの前にもアベックが設営して
ほぼ満員御礼状態だ
それでも、まだまだ空いています
おいらと会長が温泉に向かう道中で
G親父とらんでぶ~した
凍人さんの辺りは誰もいない
みなさん、なんとなくわかるんでしょうね(爆
会長とリンゴ温泉に向かうが
対向車線は渋滞だ
看板を見ればりんご祭りとある
こりゃ~りんごは無いなと思ったら
リンゴ温泉で売ってた
りんご温泉にゆっくり浸かり
ヨード臭は無いが後から後から
汗が流れる
うん、いい温泉だ
リンゴを買ってからいこいの森に戻ると
G親父とソルさんもいて
怪しい雰囲気・・・・誰も近寄らない(爆
挨拶に行ったら、凍人さんがよければご一緒にいかが?と
お誘いを受けたが
晩飯を食べ洗いものをしてたら
どこにも行かずに
ひたすら焚火をして過ごしていた
落ち葉のジュータン
静かな夜に聞こえてくるG親父のギター音
これはこれで晩秋のいこいに無くてはならない
ハンモックに横になりながら
焚火を楽しむ
翌朝、目覚めると
凍人さんがやっぱり水を汲みに歩いていた
昨晩、訪問せずにいたことを詫び
暫し、立ち話をして
凍人さんは戻っていった
G親父も洗い物をした帰りに
おいらの処に顔を出していった
昔、いこいの森の最終営業日は
凍人さん、G親父さん、会長とおいらくらいしか
いなかったのに
今やこの人出・・・・
ストーブも焚かずにいられるとは
温暖化を体験して思う
どうなる地球???
落ち葉の中
コーヒーを啜りながら
タープを片づけ
少しずつ車に積載していく
最後にハンモックを積載し終えたら
終了である
会長がテントを5,000円で売ってくれと言う
予定外だが
仕方がないので売ることにした
そのまま、寒河江いこいの森を後にする
48号線は空いており
車は順調に自宅に向かった
今回は寒河江いこいの森
最終営業日であったが
トイレと炊事場が新設され
WIーFiも使えるようになったら
料金が200円から400円になった
便利になると人が集まる
う~ん・・・・昔の方が・・・・
しかし、いこいの森の雰囲気がいい
木立があったり、芝生があったり
山があったりと様々なサイトが楽しめる
実に奥深いキャンプ場なのである
また、来年訪れましょうかね~
ではでは、また、どこかで~
すっかり晩秋となりましたが
今年初の「寒河江いこいの森」
今シーズンの最終営業というので
お邪魔してきました
向かっていると正面にど~んと
月山が雪をかぶってお出迎え
感動しているうちに
寒河江いこいの森に到着です
前乗りした金曜日
空いているだろうと思っていたら
結構なテント数・・・・・
受付を済ませ?
客が勝手に記入してお金を置いていく
そんなスタイルは健在です
平日なのにこの賑わいは
きっとこれのせいか???
電話で凍人さんも
山を降りて別のポイントに
移動したというので
覗いてみれば
あぁ、なるほど~の静かな処
さっそくご挨拶をして
パパッとハンモックを設営
待てども待てども約束した会長が来ない
亡くなった知らせも来ないのに?(爆
暫くして白い車がやってきた
遅いよ~と言う間もなく
常連さんのところにご挨拶へ・・・
会長、そろそろテント建てるよ~と
大声で叫ぶと
ごめんごめんと山から降りてきた
5,000円でモノポールのテントを買った話をしたら
使わせてみてくれと言うので
ど~ぞと言ったら
設営講習を兼ねて設営させられた
(写真を撮るのを忘れてました)
夜はいつもの簡素な食事
米を炊いて中華飯をいただきました
陽が暮れると辺りは真っ暗
会長が遊びに来て
静かに夜は過ぎていくのでした
翌朝、早朝から凍人さんはやかんに水を汲みに
歩いていく
ハンモックから起きて
辺りを見まわすとガスっているようだ
ハンモックの上に張ったタープも
裏側までしっとり濡れている
そろり起きて場内を散歩する
やがて寝坊した太陽がゆっくり起きだして
陽の光が差し込み始めた
焚火を始め湯を沸かす
コーヒー豆を挽いて
コーヒーを淹れる
ちょっと濃い目のコーヒーを啜りながら
レトルトのうどんを火にかける
うどんをすすったところで
昨晩炊いたご飯の残りを投入し
卵を淹れて雑炊でいただく
食べ終えたところで
片づけを始める
今日は温泉に行って、買い物をして
あとはゆっくりゆらゆら~
ハンモックで横になりながら
時折、薪をギコギコして夜に備える
昼飯は冷凍パスタを湯煎して
いただく
食べ終えたところで
コーヒーを淹れる
片づけが終わったところで
早めに温泉に行こうとするが
1回車を出したらその場所に
テントを張られそうなので
暫し他のお客さんと睨み合い・・・・・笑
おいらの前にもアベックが設営して
ほぼ満員御礼状態だ
それでも、まだまだ空いています
おいらと会長が温泉に向かう道中で
G親父とらんでぶ~した
凍人さんの辺りは誰もいない
みなさん、なんとなくわかるんでしょうね(爆
会長とリンゴ温泉に向かうが
対向車線は渋滞だ
看板を見ればりんご祭りとある
こりゃ~りんごは無いなと思ったら
リンゴ温泉で売ってた
りんご温泉にゆっくり浸かり
ヨード臭は無いが後から後から
汗が流れる
うん、いい温泉だ
リンゴを買ってからいこいの森に戻ると
G親父とソルさんもいて
怪しい雰囲気・・・・誰も近寄らない(爆
挨拶に行ったら、凍人さんがよければご一緒にいかが?と
お誘いを受けたが
晩飯を食べ洗いものをしてたら
どこにも行かずに
ひたすら焚火をして過ごしていた
落ち葉のジュータン
静かな夜に聞こえてくるG親父のギター音
これはこれで晩秋のいこいに無くてはならない
ハンモックに横になりながら
焚火を楽しむ
翌朝、目覚めると
凍人さんがやっぱり水を汲みに歩いていた
昨晩、訪問せずにいたことを詫び
暫し、立ち話をして
凍人さんは戻っていった
G親父も洗い物をした帰りに
おいらの処に顔を出していった
昔、いこいの森の最終営業日は
凍人さん、G親父さん、会長とおいらくらいしか
いなかったのに
今やこの人出・・・・
ストーブも焚かずにいられるとは
温暖化を体験して思う
どうなる地球???
落ち葉の中
コーヒーを啜りながら
タープを片づけ
少しずつ車に積載していく
最後にハンモックを積載し終えたら
終了である
会長がテントを5,000円で売ってくれと言う
予定外だが
仕方がないので売ることにした
そのまま、寒河江いこいの森を後にする
48号線は空いており
車は順調に自宅に向かった
今回は寒河江いこいの森
最終営業日であったが
トイレと炊事場が新設され
WIーFiも使えるようになったら
料金が200円から400円になった
便利になると人が集まる
う~ん・・・・昔の方が・・・・
しかし、いこいの森の雰囲気がいい
木立があったり、芝生があったり
山があったりと様々なサイトが楽しめる
実に奥深いキャンプ場なのである
また、来年訪れましょうかね~
ではでは、また、どこかで~
2024年10月28日
焚火と新幕
ど~も~
酷暑が過ぎたらもう秋だった
コロナ明けの週末
いつもの渓流沿いの某公園へ
雨上がりの午後
誰もいない某公園の1番上流側に到着
そして説明書片手にごそごそと・・・・
はい、Newテントでございます
二股ポール付の¥5000
安い
新品で5,000円ってFIELDOOR さん
太もも?太っ腹~
さて、日付けは変わり
今月27日(日)牛野ダムへ行ってきました
水が無い水門工事中の牛野ダム
さて、どこに張ろうかね~
いつもの対岸に到着
人も少ない日曜の午後
今回はハンモック泊
設営が完了したので
まずは昼食
ホットサンドメーカーで菓子パンを温め
缶コーヒーでいただきます
天気がいいのでこいつらも元気に
飛び回り、ハンモックやハンモックカバーに引っ付いて
匂いが漂っております・・・
さて、食べ終えたところで
デザートのプリン登場
甘~いプリンで疲れを癒し
続いてお昼寝タイムに突入します
あ~幸せ
薪の用意を・・・場内には枝も見非ず
持参した流木は乾燥しているから
燃えるスピードが速いのだ
小枝を拾い集めのこぎりでギーコーギコ
全然足りないので流木を追加
時刻は5時を回ったので
炊飯の準備を始めます
イムコを使ったアルスト炊飯は
完璧な仕上がり
炊き上がった米を蒸らしている間に
レトルトカレとハンバーグをお湯で温め
ハンバーグカレーの完成です
カレールーは溢れているわ、蓋や除菌シートなど
お見苦しくて申し訳ありません
食べ終えたらまったりと
焚火時間を過ごします・・・・・
時刻は7時過ぎ、もう、オネムの時間がきました(爆
ハンモックの蚊帳を設営して
DDハンモックに籠ります
おやすみ~
おや?眩しい
まだ、22時になっていないのか?
21時30分に目覚め
ここから缶酎ハイを更に追加
22時を過ぎて真っ暗になったキャンプ場
音の全くしない静かな夜です・・・・
翌朝、7時に目覚めたものの
更にグダグダしている間に8時になった
目覚めのコーヒーを淹れるべく
シュラフから出たら寒い
持参したジャンバーを羽織り
コーヒー豆を挽いて
ドリップする
辺りにコーヒーの香りが漂い
ゆっくりとコーヒーを啜る
飲み終わったところで
朝食の準備にかかる
朝はきつねうどんである
焚火の上に湯と一緒にのせて
麺を食べたら
昨晩のごはんを投入しておじやでいただく
う~ん、お腹いっぱいだ~
残った薪も使って
焚火を楽しむ
途中、起き出したカメちゃんも
トングで焚火に投入する
すると辺り一面カメの香水臭・・・
焚火を楽しみながら、昨晩の雨で汚れたものを片づける
油断ならないカメ虫は
バックルやバックの下、更に、ハンモックの中に隠れていた
そいつらを捕獲して
焚火の炎に投入・・・・
ハンモックを片づけ、シュラフも片づけて
だいぶスッキリしてきた
最後はタープを乾燥させ片づける
全て乾燥撤収したのは10時30分
それから晩秋の牛野ダムの写真撮影して
帰路につく
あぁ、いい野営だったなぁ
人も少なく声1つしなかった
来年4月まで閉鎖するが
残念だが仕方ありません
ではでは、また、どこかで~
酷暑が過ぎたらもう秋だった
コロナ明けの週末
いつもの渓流沿いの某公園へ
雨上がりの午後
誰もいない某公園の1番上流側に到着
そして説明書片手にごそごそと・・・・
はい、Newテントでございます
二股ポール付の¥5000
安い
新品で5,000円ってFIELDOOR さん
太もも?太っ腹~
さて、日付けは変わり
今月27日(日)牛野ダムへ行ってきました
水が無い水門工事中の牛野ダム
さて、どこに張ろうかね~
いつもの対岸に到着
人も少ない日曜の午後
今回はハンモック泊
設営が完了したので
まずは昼食
ホットサンドメーカーで菓子パンを温め
缶コーヒーでいただきます
天気がいいのでこいつらも元気に
飛び回り、ハンモックやハンモックカバーに引っ付いて
匂いが漂っております・・・
さて、食べ終えたところで
デザートのプリン登場
甘~いプリンで疲れを癒し
続いてお昼寝タイムに突入します
あ~幸せ
薪の用意を・・・場内には枝も見非ず
持参した流木は乾燥しているから
燃えるスピードが速いのだ
小枝を拾い集めのこぎりでギーコーギコ
全然足りないので流木を追加
時刻は5時を回ったので
炊飯の準備を始めます
イムコを使ったアルスト炊飯は
完璧な仕上がり
炊き上がった米を蒸らしている間に
レトルトカレとハンバーグをお湯で温め
ハンバーグカレーの完成です
カレールーは溢れているわ、蓋や除菌シートなど
お見苦しくて申し訳ありません
食べ終えたらまったりと
焚火時間を過ごします・・・・・
時刻は7時過ぎ、もう、オネムの時間がきました(爆
ハンモックの蚊帳を設営して
DDハンモックに籠ります
おやすみ~
おや?眩しい
まだ、22時になっていないのか?
21時30分に目覚め
ここから缶酎ハイを更に追加
22時を過ぎて真っ暗になったキャンプ場
音の全くしない静かな夜です・・・・
翌朝、7時に目覚めたものの
更にグダグダしている間に8時になった
目覚めのコーヒーを淹れるべく
シュラフから出たら寒い
持参したジャンバーを羽織り
コーヒー豆を挽いて
ドリップする
辺りにコーヒーの香りが漂い
ゆっくりとコーヒーを啜る
飲み終わったところで
朝食の準備にかかる
朝はきつねうどんである
焚火の上に湯と一緒にのせて
麺を食べたら
昨晩のごはんを投入しておじやでいただく
う~ん、お腹いっぱいだ~
残った薪も使って
焚火を楽しむ
途中、起き出したカメちゃんも
トングで焚火に投入する
すると辺り一面カメの香水臭・・・
焚火を楽しみながら、昨晩の雨で汚れたものを片づける
油断ならないカメ虫は
バックルやバックの下、更に、ハンモックの中に隠れていた
そいつらを捕獲して
焚火の炎に投入・・・・
ハンモックを片づけ、シュラフも片づけて
だいぶスッキリしてきた
最後はタープを乾燥させ片づける
全て乾燥撤収したのは10時30分
それから晩秋の牛野ダムの写真撮影して
帰路につく
あぁ、いい野営だったなぁ
人も少なく声1つしなかった
来年4月まで閉鎖するが
残念だが仕方ありません
ではでは、また、どこかで~
2024年10月13日
秋雨の合間を縫って
ど~も~
秋雨前線の合間を縫って
いつもの渓流沿いの公園に
行ってきました
ちょこっと遅れたが昼前に出立
午前中は降ってた
そんな渓流沿いの某公園に到着
前回来た時はすご~く増水してて
怖いくらいの水嵩だったのに
今はいつもの美しい渓流でした
本日はソロベースを設営
準備ができたところで
ファイヤーベースで焚火を始める
遅い昼飯の用意を始めますが
カップラと冷凍チャーハン
温めるだけの昼食をいただき
〆にコーヒー豆を挽いて
コーヒーをドリップ
辺りがコーヒーの香りに包まれ始める
見上げれば雲1つない青空が広がっています
コーヒーを啜りながら
ひと休み・・・・・・
2時間程寝てしまった
あわてて薪になりそうな枝を拾い集め
今宵に楽しめるよう焚火の準備をする
この公園は未だに薪も拾えるのだ
焚火の準備が終わったところで
水汲みにフラフラ歩いて炊事棟に行く
今宵は同宿4組かな?
炊事棟で水を汲み終えたら
また、来た道を戻って歩く
テントに着いたら
時刻は午後5時を回ったところだ
冷凍スパゲッティの準備を始める
少し水を入れ焚火で温めると
はい、出来上がり~
大盛りと書いてあったがもの足りない・・・・・
片づけたら、あとは焚火と
アルコールを楽しむだけ~
見上げれば満天の星空
天の川も見えそうな素晴らしい星空である
他に街灯もないエリアだからか
この渓流沿いの某公園はホタルやカジカカエル等が楽しめ
おまけに星が綺麗に見えるので
近頃のお気に入りの野営地なのだ
珍しく22時過ぎまで呑んで、焚火して寝る
翌朝、今にも降り出しそうな天気の中
焚火を始めると小雨が降りだした
しかし、すぐに止むだろうとホットサンドでパンを焼き
コーヒーを入れる
パンをかじりながら
寝起きでボーッとしていると
視界の隅で何かが動いている
気のせいか?年齢のせいか?
じっと見ていると
大きな雄鹿の角に蔦が絡んでいたようだ
渓流向かいのうっそうとした場所から
雄鹿はこちら側を無視しながら
ゆっくり消えていった
食べ終えたところで
少しずつ片づけを開始する
先ずは寝床、クーラーバック等
使わないものから車に積み込む
あいにくソロなので
直ぐに撤収は完了した
小雨降る中
愛車のクッパ号をゆっくり走らせる
17年目を迎え、焚火臭をたっぷり身に纏った愛車クッパ号は
先日、車検という名の健康診断の結果
次男坊曰く「まだまだ乗れる。どこも悪くなっていない」
これからも爺と2人
野営地を探して歩くのだ(笑
途中、神さんから電信があり
途中で野菜を買ってこい(買ってきてね
)
そこで道の駅に立ち寄り
茄子や葱、玉ねぎにリンゴも買って帰る
それから暫くして・・・・・
急な発熱、悪寒??????
かかりつけの病院で発熱外来を受診すると
「コロナ陽性ですね」
え~
どこでうつった??誰にも会ってないのに~
・・・・というわけで隔離生活5日間を過ごし
やっと俗世に戻ってブログ書いてます(爆
ではでは、また、どこかで~
秋雨前線の合間を縫って
いつもの渓流沿いの公園に
行ってきました
ちょこっと遅れたが昼前に出立
午前中は降ってた
そんな渓流沿いの某公園に到着
前回来た時はすご~く増水してて
怖いくらいの水嵩だったのに
今はいつもの美しい渓流でした
本日はソロベースを設営
準備ができたところで
ファイヤーベースで焚火を始める
遅い昼飯の用意を始めますが
カップラと冷凍チャーハン
温めるだけの昼食をいただき
〆にコーヒー豆を挽いて
コーヒーをドリップ
辺りがコーヒーの香りに包まれ始める
見上げれば雲1つない青空が広がっています
コーヒーを啜りながら
ひと休み・・・・・・
2時間程寝てしまった
あわてて薪になりそうな枝を拾い集め
今宵に楽しめるよう焚火の準備をする
この公園は未だに薪も拾えるのだ
焚火の準備が終わったところで
水汲みにフラフラ歩いて炊事棟に行く
今宵は同宿4組かな?
炊事棟で水を汲み終えたら
また、来た道を戻って歩く
テントに着いたら
時刻は午後5時を回ったところだ
冷凍スパゲッティの準備を始める
少し水を入れ焚火で温めると
はい、出来上がり~
大盛りと書いてあったがもの足りない・・・・・
片づけたら、あとは焚火と
アルコールを楽しむだけ~
見上げれば満天の星空
天の川も見えそうな素晴らしい星空である
他に街灯もないエリアだからか
この渓流沿いの某公園はホタルやカジカカエル等が楽しめ
おまけに星が綺麗に見えるので
近頃のお気に入りの野営地なのだ
珍しく22時過ぎまで呑んで、焚火して寝る
翌朝、今にも降り出しそうな天気の中
焚火を始めると小雨が降りだした
しかし、すぐに止むだろうとホットサンドでパンを焼き
コーヒーを入れる
パンをかじりながら
寝起きでボーッとしていると
視界の隅で何かが動いている
気のせいか?年齢のせいか?
じっと見ていると
大きな雄鹿の角に蔦が絡んでいたようだ
渓流向かいのうっそうとした場所から
雄鹿はこちら側を無視しながら
ゆっくり消えていった
食べ終えたところで
少しずつ片づけを開始する
先ずは寝床、クーラーバック等
使わないものから車に積み込む
あいにくソロなので
直ぐに撤収は完了した
小雨降る中
愛車のクッパ号をゆっくり走らせる
17年目を迎え、焚火臭をたっぷり身に纏った愛車クッパ号は
先日、車検という名の健康診断の結果
次男坊曰く「まだまだ乗れる。どこも悪くなっていない」
これからも爺と2人
野営地を探して歩くのだ(笑
途中、神さんから電信があり
途中で野菜を買ってこい(買ってきてね
)
そこで道の駅に立ち寄り
茄子や葱、玉ねぎにリンゴも買って帰る
それから暫くして・・・・・
急な発熱、悪寒??????
かかりつけの病院で発熱外来を受診すると
「コロナ陽性ですね」
え~
どこでうつった??誰にも会ってないのに~
・・・・というわけで隔離生活5日間を過ごし
やっと俗世に戻ってブログ書いてます(爆
ではでは、また、どこかで~
2024年09月17日
R6大人の遠足?爺の徘徊?笑
ど~も~
R6大人の遠足にいってきました~
木曜日に某キャンプ場オーナー様から
HELP!の電話が・・・・・
スタッフが足りず、お客様のオーダーが
叶わない?とのこと。
仕方なくチームのA氏とO氏、そしてR氏に連絡
行ってくれないか?と交渉・・・・・
何とか承諾いただき
交渉成立
おいらは大人の遠足に行くので
泊まれないけど、顔だけは出してから向うことに。
キャンプ場に着いたとき雨が・・・・
オーナーの説明を聞き
こちらの条件を伝え・・・・・
お互いに握手して
お客様も一緒に雨宿りしながらのテント設営
その後、キャンプ場にある食堂にて昼食
後は頼んだ~と後ろ髪をひかれる思いで
キャンプ場を後にしました~
やっと、やっと着いたのは飛びのくずれ
パンダを設営して
夕陽を眺めながら
流木を拾い集め・・・・・準備ヨシ
しかし、やっぱり天気は曇り
諦めてお風呂に汗を流しに行きます
ヨード臭をたっぷり浴びて
さっぱりして出た時には既に夕方
帰路にマックスバリューで夕食を買い
戻ったときには・・・・
蒸し暑い日で汗が止まりません
風が無いので辛い・・・・
簡単な夕食を食べて
疲れた身体にもご褒美を
ロック梅酒をロックでゴクゴクと呑み
2杯・・・呑んで眠った
夜中に風が吹いて
開けておいた幕がバタバタ煩いので
〆て寝る・・・・が強くなってきた
それでも暴風に耐えるパンダはいい幕だなぁ~と
眠っているとどこかで幕が倒壊?
あれ??撤収してるのか?
こそっと幕から出てみると
辺りに幕は無くなっていました。
控えロープを張るか?
飛びっていうくらいだから風が強いのだろうとか
独りテントの中で考えるも・・・・ええい!眠れんわ~
暴風の中、撤収して車内で寝る?
スペースも無いので横になる程度
仕方がないので
のろのろと運転して道の駅に着いた
明るくなったので飛びを出発して
一路向かうは龍飛岬
エアコン効いた車内は快適
家でエアコン効いた部屋で寝ている幸せよ~
必至に運転手同様老いた愛車を走らせ
着いたのは12湖
青池?一周1時間コース??疲れているのに
行くわけないでしょ
再び愛車を走らせ
不老不死温泉にて入浴1,000円
内湯で体を流してから
再度、服を着て露天風呂に向かいます
波が入ってこそうな荒れる海
沖を行くフェリーを風呂の中で眺め
あぁ、波が波が・・・大きいぞ~とハラハラしながらの
入浴は心地よくないので
早々に内湯でシャワーを浴びて
本日の宿泊場所に向かいます
はい、龍飛より内側なので風当たりも弱い
鋳釜崎キャンプ場です
人も多めですね~
どうする?張るか??
もう1つの高野崎キャンプ場も覗いてみますか
う~ん、どちらも設営時は風が当たらない場所には
既にテントが張ってある
結局、戻って鋳釜崎キャンプ場に設営
疲れた~運転もだが
人が思っていたより多くて
みなさん、車中泊・・・・・
コンビニののり弁を食べて
持参した梅酒をロックでいただき
今日は疲れたので寝ます・・・・
翌朝、目覚めと同時に撤収して
次の野営地を目指します
目の前には北海道の姿が・・・・
素晴らしい眺めの野営地を後に向かうは
最後の野営場所
始めは岩洞湖ピクニック広場に向かおうと
思っていたが
先日の大雨で玉川野営場がどうなったのか?
気になり向かってみた
距離感がつかめず、運転手同様のナビもポンコツなので
急に行先が変わったのに対応できず
急に黙りこみ・・・・・角をたたくも反応も無く
壊れた??と思ったら
急に動きだし案内を始めた
右往左往しながら野田の玉川野営場に到着
あれ?誰もいない?
暗い中、街灯の灯りを頼りに設営する
写真は翌朝撮影
爆睡して、外が明るくなったところで
テントを出るとトレッキング姿の女性が居てびっくり
丁度、電車が来るようで踏切の音がする
朝一番の電車を見送りして
今日も天気はいい
夕べは冷えました
念のため持参してた寝袋にくるまって寝ました
動き始めて路上の温度計を見ると
冷えましたね。長袖を着用して丁度いいです
さて、帰ります
撤収して高さ制限2.5mの隧道をくぐり
自宅に帰ります
年齢と眼の状態、そして体力の衰えを感じていましたが
まだまだ、遊べると実感できました
大人の遠足はいつまで続けられるのか?
心配していたが
もう暫くは外遊びが出来そうです。
不老不死の温泉の効果は1年持つのか??笑
次回は・・・・いつもの渓流沿いかな?爆
ではでは、また、どこかで~
R6大人の遠足にいってきました~
木曜日に某キャンプ場オーナー様から
HELP!の電話が・・・・・
スタッフが足りず、お客様のオーダーが
叶わない?とのこと。
仕方なくチームのA氏とO氏、そしてR氏に連絡
行ってくれないか?と交渉・・・・・
何とか承諾いただき
交渉成立
おいらは大人の遠足に行くので
泊まれないけど、顔だけは出してから向うことに。
キャンプ場に着いたとき雨が・・・・
オーナーの説明を聞き
こちらの条件を伝え・・・・・
お互いに握手して
お客様も一緒に雨宿りしながらのテント設営
その後、キャンプ場にある食堂にて昼食
後は頼んだ~と後ろ髪をひかれる思いで
キャンプ場を後にしました~
やっと、やっと着いたのは飛びのくずれ
パンダを設営して
夕陽を眺めながら
流木を拾い集め・・・・・準備ヨシ
しかし、やっぱり天気は曇り
諦めてお風呂に汗を流しに行きます
ヨード臭をたっぷり浴びて
さっぱりして出た時には既に夕方
帰路にマックスバリューで夕食を買い
戻ったときには・・・・
蒸し暑い日で汗が止まりません
風が無いので辛い・・・・
簡単な夕食を食べて
疲れた身体にもご褒美を
ロック梅酒をロックでゴクゴクと呑み
2杯・・・呑んで眠った
夜中に風が吹いて
開けておいた幕がバタバタ煩いので
〆て寝る・・・・が強くなってきた
それでも暴風に耐えるパンダはいい幕だなぁ~と
眠っているとどこかで幕が倒壊?
あれ??撤収してるのか?
こそっと幕から出てみると
辺りに幕は無くなっていました。
控えロープを張るか?
飛びっていうくらいだから風が強いのだろうとか
独りテントの中で考えるも・・・・ええい!眠れんわ~
暴風の中、撤収して車内で寝る?
スペースも無いので横になる程度
仕方がないので
のろのろと運転して道の駅に着いた
明るくなったので飛びを出発して
一路向かうは龍飛岬
エアコン効いた車内は快適
家でエアコン効いた部屋で寝ている幸せよ~
必至に運転手同様老いた愛車を走らせ
着いたのは12湖
青池?一周1時間コース??疲れているのに
行くわけないでしょ
再び愛車を走らせ
不老不死温泉にて入浴1,000円
内湯で体を流してから
再度、服を着て露天風呂に向かいます
波が入ってこそうな荒れる海
沖を行くフェリーを風呂の中で眺め
あぁ、波が波が・・・大きいぞ~とハラハラしながらの
入浴は心地よくないので
早々に内湯でシャワーを浴びて
本日の宿泊場所に向かいます
はい、龍飛より内側なので風当たりも弱い
鋳釜崎キャンプ場です
人も多めですね~
どうする?張るか??
もう1つの高野崎キャンプ場も覗いてみますか
う~ん、どちらも設営時は風が当たらない場所には
既にテントが張ってある
結局、戻って鋳釜崎キャンプ場に設営
疲れた~運転もだが
人が思っていたより多くて
みなさん、車中泊・・・・・
コンビニののり弁を食べて
持参した梅酒をロックでいただき
今日は疲れたので寝ます・・・・
翌朝、目覚めと同時に撤収して
次の野営地を目指します
目の前には北海道の姿が・・・・
素晴らしい眺めの野営地を後に向かうは
最後の野営場所
始めは岩洞湖ピクニック広場に向かおうと
思っていたが
先日の大雨で玉川野営場がどうなったのか?
気になり向かってみた
距離感がつかめず、運転手同様のナビもポンコツなので
急に行先が変わったのに対応できず
急に黙りこみ・・・・・角をたたくも反応も無く
壊れた??と思ったら
急に動きだし案内を始めた
右往左往しながら野田の玉川野営場に到着
あれ?誰もいない?
暗い中、街灯の灯りを頼りに設営する
写真は翌朝撮影
爆睡して、外が明るくなったところで
テントを出るとトレッキング姿の女性が居てびっくり
丁度、電車が来るようで踏切の音がする
朝一番の電車を見送りして
今日も天気はいい
夕べは冷えました
念のため持参してた寝袋にくるまって寝ました
動き始めて路上の温度計を見ると
冷えましたね。長袖を着用して丁度いいです
さて、帰ります
撤収して高さ制限2.5mの隧道をくぐり
自宅に帰ります
年齢と眼の状態、そして体力の衰えを感じていましたが
まだまだ、遊べると実感できました
大人の遠足はいつまで続けられるのか?
心配していたが
もう暫くは外遊びが出来そうです。
不老不死の温泉の効果は1年持つのか??笑
次回は・・・・いつもの渓流沿いかな?爆
ではでは、また、どこかで~
2024年09月08日
久しぶりですね~
ど~も~
7月から暫く間が空きました
今年は気温が高く、暑かった~
さて、久しぶりの更新ですが
驚く方を迎えてキャンプしてきました
昼ごろに出発して
着いたのはこちら
涌谷町 石仏公園
さて、どこに設営しようかなぁ~
いつものハンモック? となると林間だよな
はい、完成
薪も拾って集めて
先ずは昼飯だな・・・流水麺に出汁かけて、卵も入れて
ズルズルと・・・・・・満腹
ビールも1本空けて 昼寝します
こ1時間程寝て目覚めると
お客様はまだ来ませんね~
間もなく夕方、来るのか?
おっ、来た来た
水曜どうでしょうの嬉野ディレクターの奥様 嬉野夕起子さん
今回、トゥクトゥクを新車購入し
北海道まで帰る途中でしたが
7年前牛野ダムで偶然出会って友達になってから
ここ石仏公園はいいところだよ~ってSNSで
情報送ったら来てくれました
先ずはテントを設営して
夕起ちゃんのテント前に宴会場を作り
かんぱ~い
宴はトゥクトゥクの悪徳販売業者の話で
盛り上がり
ショックが固定されていないということで
何て連絡しようかと4人で考えたり
夕起ちゃんの怒りの話をおっさん3人で聞いたり
宴は22時過ぎまで続いたのであります
翌朝は雨・・・・
ハンモックから起きると肌寒い
コーヒー豆を挽いてドリップして
コーヒーをいただきます
いい日だった
9時には雨は上がると携帯のウェザーニュースがいうので
少しずつ片づけを始める
仕方なく籠っていた3人も起き出した
起きてきた夕起ちゃんが顔を洗って戻ってきたところで
先に荷物を運び終えたおいらは
みなさんと再会を誓う握手をして
石仏を後にした
余談だが
野営地の情報交換もしてました(爆
夕起ちゃんは無事、北上しているのか?
故障で停滞しているのか?
盛岡のバイク屋さんまで走れるのか? 頼んだぞ電機屋さん(爆
(うちわネタですみません)
次回は大人の遠足シリーズですが
未だコースが決まっておりません
お楽しみに~
7月から暫く間が空きました
今年は気温が高く、暑かった~
さて、久しぶりの更新ですが
驚く方を迎えてキャンプしてきました
昼ごろに出発して
着いたのはこちら
涌谷町 石仏公園
さて、どこに設営しようかなぁ~
いつものハンモック? となると林間だよな
はい、完成
薪も拾って集めて
先ずは昼飯だな・・・流水麺に出汁かけて、卵も入れて
ズルズルと・・・・・・満腹
ビールも1本空けて 昼寝します
こ1時間程寝て目覚めると
お客様はまだ来ませんね~
間もなく夕方、来るのか?
おっ、来た来た
水曜どうでしょうの嬉野ディレクターの奥様 嬉野夕起子さん
今回、トゥクトゥクを新車購入し
北海道まで帰る途中でしたが
7年前牛野ダムで偶然出会って友達になってから
ここ石仏公園はいいところだよ~ってSNSで
情報送ったら来てくれました
先ずはテントを設営して
夕起ちゃんのテント前に宴会場を作り
かんぱ~い
宴はトゥクトゥクの悪徳販売業者の話で
盛り上がり
ショックが固定されていないということで
何て連絡しようかと4人で考えたり
夕起ちゃんの怒りの話をおっさん3人で聞いたり
宴は22時過ぎまで続いたのであります
翌朝は雨・・・・
ハンモックから起きると肌寒い
コーヒー豆を挽いてドリップして
コーヒーをいただきます
いい日だった
9時には雨は上がると携帯のウェザーニュースがいうので
少しずつ片づけを始める
仕方なく籠っていた3人も起き出した
起きてきた夕起ちゃんが顔を洗って戻ってきたところで
先に荷物を運び終えたおいらは
みなさんと再会を誓う握手をして
石仏を後にした
余談だが
野営地の情報交換もしてました(爆
夕起ちゃんは無事、北上しているのか?
故障で停滞しているのか?
盛岡のバイク屋さんまで走れるのか? 頼んだぞ電機屋さん(爆
(うちわネタですみません)
次回は大人の遠足シリーズですが
未だコースが決まっておりません
お楽しみに~
2024年07月13日
あぢ~い!
ど~も~
あぢ~い日が続いておりますが
こんな時はハンモックがいいですね~
毒虫は嫌ですが・・・・ということで
今回も常宿の牛に行ってまいりました
着いたときは、梅雨にも関わらず青空でした
雨上がりは湿度が高く蒸し蒸し
滝汗で毎度のハンモックを設営
木陰でユラユラと
出来る限り動かず・・・・・涼しいなぁ~
しかし、そんな思いをぶち壊す
巨大な扇風機が3機
頭上でホバリング・・・・
せっかく昼寝しようと思っていたのに~
自衛隊演習所の隣りにある無料野営場なんで
仕方ないと言えば仕方がないのだけれど
このク〇暑い中では、集るハエのようにイライラ・・・・
ハンモックの中から「しっしっ」と追い払っても
爆音で消され・・・・
昼寝もできず、せめてホバリングなら頭上で涼しい風でも
送ってくれないか~とつぶやいたら
さ~っといなくなった
夕方になり、だいぶ気温も下がってきた
ここでお初の品
木の暖かさ、ぬくもりが欲しくて
ソロ用テーブルを探していたが見つけました
DUCKNOTスリップストッパー角テーブル
某メーカーの原理は同じく
広げるだけで脚が出る
最近のお気に入りの1つです
価格はかわいくないですが
まぁ、暫くは使えるでしょう
熱い夜は焚火で冷凍チャーハンをいただき
後は冷た~い
酔ってハンモックでユラユラしてたら
睡魔が・・・・
翌朝は曇り空
7時頃に目覚めたが
アイスコーヒーと菓子パンで朝食をいただき
気温が上がる前に引揚げた
こう暑いのではウカウカしていられない
そろそろ次週は梅雨明けか?????
そうなると坊平辺りかな?
ふふふっ・・・・
ではでは、また、どこかで~
あぢ~い日が続いておりますが
こんな時はハンモックがいいですね~
毒虫は嫌ですが・・・・ということで
今回も常宿の牛に行ってまいりました
着いたときは、梅雨にも関わらず青空でした
雨上がりは湿度が高く蒸し蒸し
滝汗で毎度のハンモックを設営
木陰でユラユラと
出来る限り動かず・・・・・涼しいなぁ~
しかし、そんな思いをぶち壊す
巨大な扇風機が3機
頭上でホバリング・・・・
せっかく昼寝しようと思っていたのに~
自衛隊演習所の隣りにある無料野営場なんで
仕方ないと言えば仕方がないのだけれど
このク〇暑い中では、集るハエのようにイライラ・・・・
ハンモックの中から「しっしっ」と追い払っても
爆音で消され・・・・
昼寝もできず、せめてホバリングなら頭上で涼しい風でも
送ってくれないか~とつぶやいたら
さ~っといなくなった
夕方になり、だいぶ気温も下がってきた
ここでお初の品
木の暖かさ、ぬくもりが欲しくて
ソロ用テーブルを探していたが見つけました
DUCKNOTスリップストッパー角テーブル
某メーカーの原理は同じく
広げるだけで脚が出る
最近のお気に入りの1つです
価格はかわいくないですが
まぁ、暫くは使えるでしょう
熱い夜は焚火で冷凍チャーハンをいただき
後は冷た~い
酔ってハンモックでユラユラしてたら
睡魔が・・・・
翌朝は曇り空
7時頃に目覚めたが
アイスコーヒーと菓子パンで朝食をいただき
気温が上がる前に引揚げた
こう暑いのではウカウカしていられない
そろそろ次週は梅雨明けか?????
そうなると坊平辺りかな?
ふふふっ・・・・
ではでは、また、どこかで~
2024年06月02日
平日のお休みはいつものところへ
ど~も~
仕事上の一大イベントが終了したので、
久々にリフレッシュ休暇を取った
金曜日なのでまったり出撃
流石に平日はガラガラだろう・・・・と
常宿の牛野ダムに出掛けたのは
午後2時過ぎ
雨も上がって気分は上々
着いた牛野ダムはまぁまぁ人が居た
しかし、平日だけに対岸と呼ばれる林間サイトは
誰もおりませ~ん
最高のシュチエーションを手にした私
そこでハンモックを設営する
だって、夜中にまた雨が降るって言うから
汚れるの嫌じゃん
いや~ゆらゆら最高
もう、昼間っから呑んじゃうもんね
それから暫くの間、寝てしまった・・・・
精神的にも疲れてたのね、僕
時は過ぎ、目覚めると周りは真っ暗
あわてて米を研いで夕餉の準備を始めます
本日はNewアイテムで
エバニューのアルミポットで米を炊きます
いや~吹き零れてから
あわてて枝を切ってつっかえ棒にしたけど
マジやべえ~
でも、アルストの自動炊飯で
消えるまで放置して
はい、大成功です
今夜も牛タンカツカレーをいただきます
もうね。幸せな満腹です
食後は牛タンカレーを温めた湯を投入して
かる~く擦れば、焦げ付きも無く終了っす
あとは焚火を眺めながら
一ノ蔵ひめぜんをチビリチビリ・・・・
愚息2号の誕生日祝いのククサが丁度いい感じ
やがてひめぜんが空いたところで
歯を磨き寝る
しかし、夜中10時過ぎに車のドアを閉める音や
ペグ打つ音で誰か来たことを知る
うるせ~な~と思っていたら
雨も降り出しタープの音も賑やかだ
やがて、また静粛が戻って・・・・
翌朝、午前5時に目覚める
DDタープが近くに張ってあり
ステルス張りしてある
まだ早朝ということもあり
ウトウトしていると二度寝してしまった
次に目覚めたのは午前7時
焚火を始め
目覚めのコーヒーを淹れるべく湯を沸かす
豆を挽いてドリップ紙を準備する
湯が沸いたところでコーヒーを淹れる
コーヒーの香りに包まれる
1杯のコーヒーに幸せを感じたら
朝食用に買っておいたパンをかじり
帰り支度を始める
なんでか?11時から雨が降ってくるらしいです
天気予報が帰れと騒がしい
バタバタと撤収して
家路を急ぐ
仕事を辞めたいと感じるお歳頃
ため息ばかりつきながら
もう少し、もう少しと坂を登っているが
今年63歳 既に頭は真っ白
まだまだはなたれ小僧だと先輩方に励まさせるが
だいぶガタ来てるのを感じます・・・
来週は県北の某所かな?
ホタルを見に?見られるかな?
川沿いの野営地に行こうと思います。
ではでは、また、どこかで~
仕事上の一大イベントが終了したので、
久々にリフレッシュ休暇を取った
金曜日なのでまったり出撃
流石に平日はガラガラだろう・・・・と
常宿の牛野ダムに出掛けたのは
午後2時過ぎ
雨も上がって気分は上々
着いた牛野ダムはまぁまぁ人が居た
しかし、平日だけに対岸と呼ばれる林間サイトは
誰もおりませ~ん
最高のシュチエーションを手にした私
そこでハンモックを設営する
だって、夜中にまた雨が降るって言うから
汚れるの嫌じゃん
いや~ゆらゆら最高
もう、昼間っから呑んじゃうもんね
それから暫くの間、寝てしまった・・・・
精神的にも疲れてたのね、僕
時は過ぎ、目覚めると周りは真っ暗
あわてて米を研いで夕餉の準備を始めます
本日はNewアイテムで
エバニューのアルミポットで米を炊きます
いや~吹き零れてから
あわてて枝を切ってつっかえ棒にしたけど
マジやべえ~
でも、アルストの自動炊飯で
消えるまで放置して
はい、大成功です
今夜も牛タンカツカレーをいただきます
もうね。幸せな満腹です
食後は牛タンカレーを温めた湯を投入して
かる~く擦れば、焦げ付きも無く終了っす
あとは焚火を眺めながら
一ノ蔵ひめぜんをチビリチビリ・・・・
愚息2号の誕生日祝いのククサが丁度いい感じ
やがてひめぜんが空いたところで
歯を磨き寝る
しかし、夜中10時過ぎに車のドアを閉める音や
ペグ打つ音で誰か来たことを知る
うるせ~な~と思っていたら
雨も降り出しタープの音も賑やかだ
やがて、また静粛が戻って・・・・
翌朝、午前5時に目覚める
DDタープが近くに張ってあり
ステルス張りしてある
まだ早朝ということもあり
ウトウトしていると二度寝してしまった
次に目覚めたのは午前7時
焚火を始め
目覚めのコーヒーを淹れるべく湯を沸かす
豆を挽いてドリップ紙を準備する
湯が沸いたところでコーヒーを淹れる
コーヒーの香りに包まれる
1杯のコーヒーに幸せを感じたら
朝食用に買っておいたパンをかじり
帰り支度を始める
なんでか?11時から雨が降ってくるらしいです
天気予報が帰れと騒がしい
バタバタと撤収して
家路を急ぐ
仕事を辞めたいと感じるお歳頃
ため息ばかりつきながら
もう少し、もう少しと坂を登っているが
今年63歳 既に頭は真っ白
まだまだはなたれ小僧だと先輩方に励まさせるが
だいぶガタ来てるのを感じます・・・
来週は県北の某所かな?
ホタルを見に?見られるかな?
川沿いの野営地に行こうと思います。
ではでは、また、どこかで~
2024年04月14日
桜の季節は・・・
ど~も~
桜の季節ですね~
私の好きなコゴミのシーズン到来か
16歳を過ぎても元気な愛車クッパ号で向かったのは
あっしが名づけたコゴミ沢
しかし、まだ早かった・・・・
顔を出したばかりのやつをいただいて
次に向かったのは今夜の寝床です
牛野ダムは桜が咲いた途端
先週とは違い、かなりの人出
張ろうと思った場所はちょーど花見を終え
帰ろうとしたところ
9?歳のご婦人らが帰ろうと立ち上げったところでした
来年も見にこようね~と言いながら
付き添いの女性に手を曳かれ車に乗る
その車を見送ってから設営を始めた
本日もハンモック
そしていつもの地べたりあんスタイル
丁度、張ったところに桜の花がある
いいぞいいぞ~
花よりこっちである
ハンモックに横になり昼寝を決め込む
コゴミは少し早かったな~
タラの芽はもっと早かった・・・・
それでも道中で少しGetできた
昼寝して起きたら、もう5時
夕食は太巻きといつものラーメン
爺の夕食
食べながら生ビールをいただき
若者らの笑い声が響きます
ギター鳴らし歌声も・・・・・
賑やかだなぁ~
宴会は22時を過ぎても終わらず
日付けが変わるころ、ようやく静かに・・・・
失敗だった
花見客と思ったていたら
屋外居酒屋の輩が・・・・これからは静かな野営地に行かなくては
翌朝、静かな牛でまったりコーヒーをいただく
来週は*SP Way東北です
今更行っても・・・・と思ってはいたが
当選したのでいってきます
*SP高田も初めていくのでたのしみ~
ではでは、また、どこかで~
桜の季節ですね~
私の好きなコゴミのシーズン到来か
16歳を過ぎても元気な愛車クッパ号で向かったのは
あっしが名づけたコゴミ沢
しかし、まだ早かった・・・・
顔を出したばかりのやつをいただいて
次に向かったのは今夜の寝床です
牛野ダムは桜が咲いた途端
先週とは違い、かなりの人出
張ろうと思った場所はちょーど花見を終え
帰ろうとしたところ
9?歳のご婦人らが帰ろうと立ち上げったところでした
来年も見にこようね~と言いながら
付き添いの女性に手を曳かれ車に乗る
その車を見送ってから設営を始めた
本日もハンモック
そしていつもの地べたりあんスタイル
丁度、張ったところに桜の花がある
いいぞいいぞ~
花よりこっちである
ハンモックに横になり昼寝を決め込む
コゴミは少し早かったな~
タラの芽はもっと早かった・・・・
それでも道中で少しGetできた
昼寝して起きたら、もう5時
夕食は太巻きといつものラーメン
爺の夕食
食べながら生ビールをいただき
若者らの笑い声が響きます
ギター鳴らし歌声も・・・・・
賑やかだなぁ~
宴会は22時を過ぎても終わらず
日付けが変わるころ、ようやく静かに・・・・
失敗だった
花見客と思ったていたら
屋外居酒屋の輩が・・・・これからは静かな野営地に行かなくては
翌朝、静かな牛でまったりコーヒーをいただく
来週は*SP Way東北です
今更行っても・・・・と思ってはいたが
当選したのでいってきます
*SP高田も初めていくのでたのしみ~
ではでは、また、どこかで~