大人の遠足!3日目
ど~も~
長編となりました「大人の遠足」ですが
無時、最終回を迎えました
岩洞湖を出たクッパ号は455号線を東へ走り
宮古へと340号線を南下します
あれれ・・・??
南下途中ですがタイマグラキャンプ場に到着
う~ん、気持ちよさそう・・・・
ここに泊まるのもいいなぁ~
でも、いいところは全てテントあるし
釣り道具持ってきてないし・・・・
まだ、午前中だしな
来た道を戻って、もう少し南下してみよう
340号線を走って遠野まで来ちゃった~
ここでLINEが入った
後輩が「とことん山」じゃなく「種山高原」に泊まるという
3連休で人出は多いし、「種山高原」ももれなくキャンパーで溢れているであろう
「了解!おいらも行く」と一応返信を送ったが
激コミなら別のキャンプ場に移動しようと思っていた
案の定激コミのフリーサイト
場内は芋洗い状態だ
困った どうしましょう・・・・・
奥の手をだすか?禁じ手とも言うが仕方ない・・・・・・・空いてた
ここならいいでしょうとパンダを設営
彼女?婚約者を連れて来た後輩
汚っさん、大丈夫か??(滝汗
でへへへ・・・すっごくかわいいのよ
汚っさんにも優しいし
24歳だってさ もう箸が転げても笑うお年頃
そろそろ、夕暮れですよ~と教えると
「2人とも夕陽見れて来てよかった」「最高」と言ってました。
でも、夕陽より汚っさんは腹が減ったので
セブンシリーズ「金のチョリソー」を焼き焼きして
食べてましたとさ(爆
奮発してステーキ焼いたり
芋煮をご馳走になったり・・・・
夜は更けていきました
翌朝、雨が降ったのでタープの下で朝食&コーヒーをいただき
晴れそうだね~と思っていたらザーザー降りになり
小雨になったところでビニール袋撤収しました
明日からは仕事なので
早めに帰宅しておきたいところ。
彼女も仕事らしい・・・ずーっと車内では寝てるらしいが
こんなにかわいい娘なんだからガマンしなさい
三陸自動車道が繋がったというので見てみたいと言うと
彼らは東北自動車道で帰るという
では、ここでお別れだねバイバイ
午後3時過ぎに自宅に到着
工事区域が未だあり、渋滞にも嵌って疲れましたが
久々のストレス解消になりました。
次回の更新はいつになるかはわかりませんが
頑張ってお仕事して
更新できるよう努力します。
それまで、アディオス
関連記事