令和4年大人の遠足

バックス

2022年09月23日 16:18

ど~も~

仕事をリタイヤした今年

定年退職後は野良活動のはずが・・・

再就職しまして

夢はかなわず・・・・残念・無念

せめてと今年も大人の遠足に行ってきました

既に16年?99,450㎞のクッパ号に

ムチを入れ、目指すは日本海


黄金色に染まった道を亀のごとく

ゆっくり進みます・・・・

途中、山形に入ったところで湧水を汲み休憩


美味しい湧水を汲んで

更に先を目指します

この辺りまできましたが

天気はいいようで、沈む夕陽が見られそうと

心はウキウキ

午後1時を回り、腹が減ってきた

何か美味しいものでも食べよう・・・と

立ち寄ったのはこちら

しかし、特に食べたいものも無く

仕方なくこちらのお店の暖簾をくぐる

味?ネギが固く、イマイチ・・・

気を取り直して走りましょう

風力発電の風車が見え始めると

目的地は近いとウキウキ


鳥海山は雲に包まれ

夕陽が見られるのか????

先ずははまなすで道中の汗を流し

ヨード臭を見にまとい身を清め

本日の夕食を購入して

やってきたのは「飛びのくずれ」

うん、空いててよかった

天気もよく、夕陽が見れそうです

さあ、夕陽の時間までに設営をします

設営は簡単なパンダ

先に設営していた岩手のおっさんと東京から来たおっさんに

ご挨拶して設営を急ぎます。

設営が終わったら、流木を拾いに海岸へ

流木は結構あって、鋸と一緒にサイトに持って上がり

サイトでギコギコ

焚火台サイズに切ります




さぁ、そろそろいいでしょう

日は傾き、辺りはオレンジ色に輝きはじめた


ビール片手に目の前の小高い丘に上がる

そして腰を降し

ビールを掲げて本日の夕陽に祈る

今年も美しい夕陽を見に来ました

じゅ~と沈む夕陽に期待します


あれれ・・・雲が邪魔してます・・・・


いいぞ~ いいぞ~


あれ??最後の最後に雲が・・・・

わ~なんてこった

汚っさん3人が携帯とビールを片手に

残念~と言って悔しがる

また、来年までお預けか・・・




気を取り直して

焚火を始めます

流木は乾燥しててよく燃えます

先ほど買ってきたお寿司を食べながら

焼酎の紅茶割りを呑みます

悔しいがしょうがない

焚火しながらマットに横になる

今宵は満天の星空も見れそうです
流れ星を3つも見られ

願い事は叶うのかな??

静かに夜は更け

波音を聞きながらテントに籠る


おやすみ~









翌朝、いつもの様に6時には目覚め

コーヒーを淹れる

出来立てのコーヒーを啜りながら

海をみていると

汚っさん3人

揃って海を眺めながらコーヒーを啜る

おいらは一足早く

朝食を焚火で作り、いただきます

食べ終えたところで

汚っさんらとまた来年

連絡先を交換することもなく

ここで再会しようと誓った・・・・

鍋や食器を洗い終え、

撤収を始める

岩手の汚っさんが出立した

東京の汚っさんは連泊するらしい

俺は友人に会いに宮城へ帰ります



また、来年

沈む夕陽を見に来ます

そう誓って帰路に着いた

今回の遠足では100,000㌔に足りなかった

まあ、そのうちなるでしょう

ではでは、またどこかで~

関連記事