2024年02月04日
流れ~流れて~
ど~も~
今回、牛
が冬季閉鎖の間
張れる?野営?露営?できるところを
探してウロウロしてきました
・・・とその前に
1月中旬、某キャンプ友から
「仕事でバックスさんの知りあいと盛り上がちゃいました」
とメールが届いた。
名刺を見るとなんとCさんではないか~
女性とご一緒というだけで疑う輩は多いのですが
気を使わず話せる健全なキャンプ友です

この日も昼間から呑んで
陽気な彼女
焚火してお互い自由な時間を過ごし
楽しい馬鹿話しに華が咲きます


そして、翌日、こんなに晴れていたのに
雨
でした
雨&強風の中、お互い急ぎ撤収・・・・・
この時期の雨は辛いは~
さて、今回は、節分の恵方巻きの昼食を食べ
新野営地を求め、1人クッパ号に乗り
北へむかったのでした

こんなところや

あんなところ



いろいろと彷徨い歩き
辿り着いたのは某公園
運動場


裏側の駐車場のようなところ
強風の中、急いで設営して
テントに入ればなんと暖かいことよ
火を熾して持参した鍋を温めます

テント内は石油ストーブでヌクヌクである
冷えたビールがうまいのよ
出来上がった鍋を食べながらのお湯割りが
しみるわ~


食べては呑んで、呑んでは食べて
気が付けば21時過ぎ
強風が嘘のように収まり
星が綺麗に瞬いておりました
最後は米を投入して、おじやでいただき
お腹が膨れると瞼が重くなり
おやすみ~
野熟は早朝撤収が基本です
6時過ぎても空にはお月さんがおりました


そうこうしているうち、辺りがオレンジ色に染まりはじめ
先ずはコーヒー豆を挽き
熱いコーヒーを入れます

そして、ストーブの上でパンを焼き
朝食をいただき、意を決して撤収を始めます


今回は強風の中での野熟でした
次回は・・・・3連休
お楽しみに・・・・
ではでは、また、どこかで~

今回、牛

張れる?野営?露営?できるところを
探してウロウロしてきました

・・・とその前に
1月中旬、某キャンプ友から
「仕事でバックスさんの知りあいと盛り上がちゃいました」
とメールが届いた。
名刺を見るとなんとCさんではないか~

女性とご一緒というだけで疑う輩は多いのですが
気を使わず話せる健全なキャンプ友です

この日も昼間から呑んで
陽気な彼女
焚火してお互い自由な時間を過ごし
楽しい馬鹿話しに華が咲きます
そして、翌日、こんなに晴れていたのに
雨

雨&強風の中、お互い急ぎ撤収・・・・・
この時期の雨は辛いは~

さて、今回は、節分の恵方巻きの昼食を食べ
新野営地を求め、1人クッパ号に乗り
北へむかったのでした

こんなところや
あんなところ
いろいろと彷徨い歩き
辿り着いたのは某公園


裏側の駐車場のようなところ
強風の中、急いで設営して
テントに入ればなんと暖かいことよ
火を熾して持参した鍋を温めます
テント内は石油ストーブでヌクヌクである
冷えたビールがうまいのよ
出来上がった鍋を食べながらのお湯割りが
しみるわ~
食べては呑んで、呑んでは食べて
気が付けば21時過ぎ
強風が嘘のように収まり
星が綺麗に瞬いておりました
最後は米を投入して、おじやでいただき
お腹が膨れると瞼が重くなり
おやすみ~

野熟は早朝撤収が基本です
6時過ぎても空にはお月さんがおりました
そうこうしているうち、辺りがオレンジ色に染まりはじめ
先ずはコーヒー豆を挽き
熱いコーヒーを入れます
そして、ストーブの上でパンを焼き
朝食をいただき、意を決して撤収を始めます
今回は強風の中での野熟でした
次回は・・・・3連休

お楽しみに・・・・
ではでは、また、どこかで~

この記事へのコメント
おはようございます
全く オオバックスさんは魅力的な野営場を見つける達人ですね!
強風だったとのこと 風は雨よりも厄介です
何事も無く楽しい野営ができたこと 何よりです (^o^)/
全く オオバックスさんは魅力的な野営場を見つける達人ですね!
強風だったとのこと 風は雨よりも厄介です
何事も無く楽しい野営ができたこと 何よりです (^o^)/
Posted by ossun
at 2024年02月05日 09:39

ossunさん
ど〜も〜❗️
この野営地の難点はトイレが無いことです。
しかし、冬だからか?誰も来ないし、林で木は拾えるし、人目につきにくいし、川沿いだしと条件に合う野営地なんですよ❗️
時々、利用させて頂きます❗️笑笑
ど〜も〜❗️
この野営地の難点はトイレが無いことです。
しかし、冬だからか?誰も来ないし、林で木は拾えるし、人目につきにくいし、川沿いだしと条件に合う野営地なんですよ❗️
時々、利用させて頂きます❗️笑笑
Posted by バックス
at 2024年02月06日 09:32

オオバックスさんこんにちは!
皆さん楽しそうにキャンプされていいですねえ。いかに太平洋側とはいえ夜は冷えるでしょう?冬枯れの景色もいいもんだなあと写真も楽しませてもらいました。
当地は全くの暖冬で雪を掃いたのは先日の一回だけです、まあ朝は冷えますけど
いつもと比べると拍子抜けです。本格的な春が待ち遠しいです(笑
皆さん楽しそうにキャンプされていいですねえ。いかに太平洋側とはいえ夜は冷えるでしょう?冬枯れの景色もいいもんだなあと写真も楽しませてもらいました。
当地は全くの暖冬で雪を掃いたのは先日の一回だけです、まあ朝は冷えますけど
いつもと比べると拍子抜けです。本格的な春が待ち遠しいです(笑
Posted by 凍人 at 2024年02月08日 16:58
凍人さん
宮城も暖冬です❗️雪が降らない、降っても翌日には無くなるので、
キャンプには嬉しい限りです。
昨日キャンプに行ったのですが、蕗のとうが顔を出しておりましたので、小さな春を摘んで帰り、天ぷらでいただきました。
春は駆け足でやって来ましたね。山にはまだ雪があるのにね。
早く暖かくなって欲しいですね。
宮城も暖冬です❗️雪が降らない、降っても翌日には無くなるので、
キャンプには嬉しい限りです。
昨日キャンプに行ったのですが、蕗のとうが顔を出しておりましたので、小さな春を摘んで帰り、天ぷらでいただきました。
春は駆け足でやって来ましたね。山にはまだ雪があるのにね。
早く暖かくなって欲しいですね。
Posted by バックス
at 2024年02月11日 20:22
